雪とキーボード(KEEB_PD Advent Calendar 2023)
KEEB_PD Advent Calendar 2023 - Adventar 4日目の記事です。
3日目はぱぱパンダさんのREVIUNG53 KICK BACK Edition (KEEB_PD Advent Calendar 2023) でした。
そもそもKEEB_PDとは
本題へ入る前にそもそも KEEB_PD とは何かをちょっとだけ説明させていただきます。
毎週日曜19:00~21:00にX(Twitter)上で開催しているキーボード関係の写真を投稿してふぁぼ数が一番多かった人を決めるフォトコン的なイベントです。
開催時の雰囲気はこの#KEEB_PDを見ていただければなんとなくつかめるかなと思います。
開催情報やルール説明などは@KEEB_PD のアカウントで発信しております。
2020年からほぼ毎週開催し、現在は170回ほど参加者のみなさんのおかげで続けることができています。
雪とキーボード
あまりキーボードは詳しくないにるぽと申します。
わたしは東北なのに雪はあまり積もらない地域在住なので積もったらとりあえず雪にキーボードを刺しに行く習性がありその瞬間を収めた一枚です。
撮影時刻は深夜2時。
キーボードとカメラと三脚を片手に職質されたらどうしようと思いつつ(そもそもパトカーも滅多に巡回してないが)急いで撮ってきたのでもうちょっとうまく撮れた気もします。正直暗すぎて、ピントが合ってるのかもよくわからなかった…
キーボード
- Keyboard: Command65
- Keycap: Domikey Vintage
使用機材
- Canon EOS Kiss X3
- Canon S18-55mm F3.5-5.6 IS
- 三脚
今年良かった1枚と振り返り(KEEB_PD Advent Calendar 2023)
KEEB_PD Advent Calendar 2023 1日目の記事です。
キーボード #1 Advent Calendar 2023、キーボード #2 Advent Calendar 2023 のアドベントカレンダーもあるのでそちらもぜひ!
そもそも KEEB_PD ってなに⁉️
あまりキーボード詳しくないけどKEEB_PDを主催しているにるぽです!
まず初めに、KEEB_PDって何かをサクッと教えちゃうね。
毎週日曜日の19:00~21:00に、Twitter(X)で開かれているキーボード写真投稿イベントなんだ。時間内に一番ふぁぼを稼いだやつが優勝って感じ。
雰囲気は、#KEEB_PD でチェックしてくれればピンとくるかもしれないよ。
開催情報とかルールの説明とかは、@KEEB_PDのアカウントで告知されているよ。
で、このKEEB_PD、なんと2020年からほぼ毎週やってて、今じゃ170回以上もみんなの参加で盛り上がっているんだ。
ChatGPTにくだけた文章に直してもらいました!
今年良かった1枚
キーボードのオレンジが空の青に映えるんじゃないかなと思って海まで行って撮ってきました。撮影時期が1月だったのでアルミの冷え冷えキーボードを持ってる手がガクガク震えて…
キー数少なくてキーキャップの交換が簡単なのとAlpha28レイアウトがめちゃくちゃかわいいのでKEEB_PDの登場回数多めです。
使ってるカメラは相変わらず古いエントリーモデルの一眼レフです。キーボード撮る時はだいたいEF50mm F1.8 IIなんですがさすがにキーボードを手に持っての撮影は無理なのでズームレンズを使っています。
キーボード
- Keyboard: Mango40
- Keycap: MT3 Susuwatari
- Swithch: Alpaca
使用機材
- Canon EOS Kiss X3
- Canon S18-55mm F3.5-5.6 IS
今年の振り返り
KEEB_PDはTwitter(X)上で開催しているので、Twitter(X)のドタバタにだいぶ巻き込まれてしまいました。 API有料化もあって手動運用にしたり、Twitter(X)がそもそもまともに動いてなくてKEEB_PD初の中止とかほんとにかんべんしてくれ〜〜〜😇
などなど運営上はいろいろありましたが参加者のみなさんのおかげでなんとか続けることができています。本当にありがとうございます。
天キーVol4では、ドラわんさんデザインのめちゃくちゃかっこいいデスクマット頂いちゃったりして本当に嬉しかったです!
今年はいろいろありました今後もKEEB_PDを続けられるようにがんばっていくのでみなさんも奮ってご参加ください!
2日は、キーボードの背景と照明(KEEB_PD Advent Calendar 2023) - kuriharaのブログ でした!
そんな感じで締めたいと思います!ありがとうございました🐶
この記事は、Mango40で書こうと思ったけどちょっと無理だったのでSaturn60で書いてます。
Keyboardio Model 100が届いた
2022年9月あたりに届いてたんですが記事書くの忘れてたのでいまさらだけど書いておきます。
Keyboardio Model 100 とは
Keyboardio が過去につくっていた Model 01 の後継機になります。
Model 01 との違い
- ALPS互換からCHERRY MX互換
- ソケット仕様(キースイッチの変更がはんだづけなしでできる)
- AVRからARMへ移行
使用感
Model 01 を使っていたので特に違和感なく移行できてしまって書くことがない…
キーマップは、Model 01のものをほぼそのままつかっている。数字行は使わない。 キーマップ変更用のGUIツール、Chrysalisはほぼつかったことがないのでなんとも言えない。
打鍵音については、木製筐体 & 中の空洞が多めなのでちょっと響く。ウレタンフォームあたりで埋めると少し改善されるかも。
キーキャップはバリエーションがあってLinear-Aなんかは特徴的でおもしろい。特にこの半透明なキーキャップはLEDをいい感じに拡散してくれるので使ってるとテンション上がったりする。
Model 01についていたALPS互換matiasスイッチは結構曲者だったからちょっとつらいことが多かったがMX互換になってスイッチ選択の幅が広がったことと、ソケット仕様のおかげで手軽に他のスイッチを試せるようになったのはとてもいい。
まとめ
結構いい感じ!
※この記事は、Keyboardio Model 100 で書きました
make flash で Keyboardio Atreus にファームを焼けない
make flash
しても
To update your keyboard's firmware, hold down the key in the lower left corner of your Atreus. When you're ready to proceed, press 'Enter'. # If we have a device serial port available, try to trigger a Kaliedoscope reset avrdude: ser_open(): can't open device "/dev/cu.usbmodemCatreusE1": No such file or directory Error during Upload: Failed uploading: uploading error: exit status 1 make: *** [flash] Error 1
が出てAtreusにファームが焼けない
Keyboardio の Discord を眺めていたら似たような書き込みを発見して
VERBOSE=1 make flash
でログ表示しつつ
When you're ready to proceed, press 'Enter'.
が出たら Enter キー押して
# If we have a device serial port available, try to trigger a Kaliedoscope reset export DEVICE=/dev/cu.usbmodemCatreusE1 && \ [ -e "$DEVICE" ] && \ /Users/nillpo/git/keyboardio_local/Kaleidoscope/bin/focus-send "device.reset" && \ sleep 2
sleep 2
が表示されたタイミングで Atreus の左下のキーを押しっぱなしにすると書き込みが始まる
たぶん、Model 01 や Model 100 でも起きるのかもしれない
Chrysail の Firmware Update から書き込むのはうまくいくのは確認した
Keyboardio Kaleidoscopeのビルド
Keyboardio Model 100 が届いたのでメモ
GUI でキーマップが変更できる Chrysalis もあるがなんとなく自分でビルドしたい
ターミナル開いて適当な場所で
git clone https://github.com/keyboardio/Kaleidoscope.git
をして
cd Kaleidoscope make setup
をするといろいろインストールされる
.zshrc, .bashrcに
export KALEIDOSCOPE_DIR=Kaleidoscopeのディレクトリを追記
Kaleidoscope ディレクトリの examples/Devices/Keyboardio/Model100/ を適当な場所にコピーしておく
コピーしたディレクトリ内で
make flash
をすればビルドからキーボードへのファームの書き込みもできる
Arduino IDE 使う方法もあるけど個人的にはこっちの方が好き
Windows の場合はWSLでビルドしてできたバイナリをChrysalisつかって書き込んでた
VIA を使った Megalodon Macro Pad のキーマップの変更
遊舎工房のGB で Megalodon Macro Pad をぽちって届いたけど VIA 用の JSON が見つからなかったのでメモ
VIA 用 JSON のダウンロード
KeebMonkey のサイト から 3. の Megalodon Macro Pad with 2 Outemu Big Switches (KB-05) の kb-05_via.json.zip をダウンロードして展開しておく
VIA のサイトを使ってキーマップの変更
- Chrome で VIAのサイト を開く
- DESING をクリックすると以下が表示される
- KB-05 VIA.json をドラッグドロップするか Load から選択して読み込ませる
- CONFIGURE をクリックして適当にキーマップや LED の設定を書き換えて完了
完了!
わたしのキーボード撮影方法
この記事はKEEB_PD Advent Calendar 1日目の記事です。 adventar.org
はじめまして、今年はアドベントカレンダーは書かないつもりだったのに怖い人たちからの圧力でアドベントカレンダーの主催をすることになったにるぽです。
今回は、わたしのキーボード撮影方法を説明していきたいと思います。 完全に自己流なので間違ってる可能性もありますが…
ちょっと前置き
そもそもKEEB_PDとは
KEEB_PDというキーボードのフォトコン的なものをTwitterで毎週開催しています。
記事を書いている時点で72週連続開催中です!
Twitterのハッシュタグ #KEEB_PD を見ていただけると雰囲気は伝わるかなと思います。
各回ごとのふぁぼが一番多かったものもまとめてありますのでよかったら御覧ください。
参加していただいてる方は本当にいつもありがとうございます!!
キーボード撮影方法について
今回の写真
KEEB_PB_R72で投稿した写真です。
キーボードの構成は
写真のこだわりは、デスクマットが暗めのネイビーでM0ii0のベージュのケースがいい感じに見えるのと全体的に暗い写真なのでSA Oblivionのレジェンドがいい雰囲気を出しているはず!
次にこの写真を撮影した機材を説明します。
完全に余談ですが、SA Oblivion R1を買った当時は絶対にOrtho配列しか使わないぞという強い気持ちがありました。 なのでOrthoキットしか購入していなかったのですが、いつの間にか60%なんかにも手をだしてしまい結果的にキーキャップが足りずつらい状況になってしまったのでみなさんは予算の許す限り全部買った方が精神的に良いと思います。
機材
カメラの機種は10年くらい前のエントリーモデルです。
- Canon EOS Kiss X3
- EF50mm F1.8 II
- PLフィルター
- 三脚
- レリーズ
- タミヤ モデルクリーニングブラシ
とくに変わったものはないですね。
撮影方法
撮影前に徹底的にキーボードのほこりをはらいます。いろいろ試したんですがキーボードのキーキャップ面を下に向けてタミヤのモデルクリーニングブラシでしばらくはらっているといい感じにほこりが落ちてくれます。しかし、完全に落とすのは無理。
ライティングは、ディスプレイに白いwebページを表示してこんな感じでライトとして使っています。(これはiPhoneで撮影しました)
三脚を立ていい感じにキーボードが写るように角度を変えてみたりいろいろ試します。わたしの場合ですが、暗いところで撮影しているので三脚とレリーズは必須です。
大体決まったらPLフィルターの調節。キーキャップの反射を調節できるので写真の雰囲気がだいぶ変わります。
実際に使ってみるとこんな感じになります。(PLフィルターをくるくる回しただけでカメラの設定はとくにいじってません。)
あとは適当にカメラの設定を変えてパシャパシャします。 今回は、F5.6、3.6s、ISO100
最後に、Lightroomでホワイトバランスを調整し、映り込んでしまったほこりを消したりするとこの写真になります。
おわり
めちゃくちゃ簡単にですがわたしのキーボード撮影方法はこんな感じです。
みなさんもいい感じのキーボードの写真を撮影して気軽にKEEB_PDに参加していただけたらなと思います!
明日は、サリチル酸さんのKEEB_PDに参加した話をするよ!です。
この記事はKeyboardio Atreusで書きました!
- キーキャップ: TEX ADA 0.8u
- スイッチ: Zealios V1 62g(GPL205G0)
- フォームを詰めているので通常よりは反響音が少なめ