にるぽっぽ

こんぴゅーたわかりません - 転職.com

Nature Remoをちょっと使ってみて思ったこと

アプリとAPIはまだまだ

  • アプリでできることも少ないしAPIも公開されていない
    • でも開発中だし期待
  • まだ公開はされてないがIRkitのAPIと同じやつで動作したのでちょっと遊べる
  • エアコンを学習させたときに表示される室温が結構高めに出てる気がする

Twitterのリプライと連携させるようになって気が付いたこと

長時間リクエストがない状態で、リクエストを投げるとタイムアウトするみたい
二発目は正常に動作する
作り方が悪いのかもしれないけどなんでだろ

リクエスト送ってからの動作が1秒くらいなのでもっさりした感じもないし素晴らしい!!!!
あと、赤外線の届く範囲が広いので適当なところに置いてもちゃんと動作しちゃう!!!

裏側に磁石がついてる

Nature Remoの接続が安定しなくて裏側のリセットボタン押そうとしたら鉄のピンがくっついた…
どこかに書いてあったっけ…

ネットワークの接続が切れる

症状

自分だけの問題かもしれないけど、Wi-Fi自体には接続されているがネットワークに接続されていない状態(NECのルータの接続機器一覧にはMACアドレスが表示されているが、IPが割り振られてない状態?)になって赤LEDの高速点滅やゆっくり点滅が続いて電源を抜き差ししても改善されないし、本体のリセットボタンでリセットしてもセットアップ自体が成功したり失敗したりで安定しない。

対策

原因がわからなくてブリッジモードで使っていたNEC AtermWG1800HP2をとりあえずNEC AtermWG2600HP2に買い替えたはみたけれども状態は改善しなくてうーんって感じだった。
電波状況悪いのかなーと思い、場所をちょっと変えてみようと普段使っているAnkerの5ポート電源から別のAnkerの6ポート電源に繋いだら普通につながった…
5ポートにつないだらやっぱり同じ状態で赤LED点滅って感じなので原因は電源らしいです、純正使おう。

Nature RemoをTwitterで操作するのなんか楽しいのでついついやってしまうのでメンション欄が自分ツイートで埋まる事態に。。。
誰からのリプライでも操作できるので気軽にリプライください(白目

anekosさんに教えていただいたこれがすごく良い!!!!
リモコンコンセント OCR-05W OCR-05W

リモコンコンセント OCR-05W OCR-05W

Nature Remoが届いた

KickstarterでバックしてたNature Remoが届いた
発送がAmazon.co.jpからだったのがちょっとびっくりしたけど無事にきた f:id:nillpo:20170423133931j:plain 本体は意外と小さい f:id:nillpo:20170423134243j:plain まださらっとしか触ってないけど、初期のセットアップが何回やってもうまくいかなくてリセットボタンで初期化したらうまくいった
試行錯誤してるときに一瞬だけSSIDの一覧にESP****って出てきたのでほほーって感じ
今はシーリングライト、エアコン、テレビで試したけど全部いい感じに認識している
リモコンの学習も赤外線の届く範囲もなかなか素晴らしい感じなのでもうちょっと触ってから詳しい話を書きたい
f:id:nillpo:20170423165248p:plain
これみると今の部屋の室温とかもわかる、他にもいろいろセンサーがついてるのでどういう風に使えるようになるのかちょっと楽しみ
www.kickstarter.com

Mistel Barocco MD600のファームウエアをv1.04.01にあげた(追記)

今回はマクロもリセットされずにいい感じ。
でも毎回更新内容書いてくれないのはちょっと怖い。

(追記) 俺だけかもしれないけど、~が入力できない気がする。。。。。
Shift+ESCで~が入力されるはずだけどそのままShift+ESCが出てる気がする
いろいろ試したらFN+Shift+ESCで~が出るみたい

MiSTEL Baroccoにコーヒーを飲ませてしまった

ついにやってしまった

マグカップ倒してしまってばしゃーとBaroccoの左側のキーボードにコーヒー飲ませてしまった。。。。
とっさにキートップを下にしてコーヒーがそれ以上基盤側に流れないようにしたつもりだったけどダラダラ出てくるコーヒー。。。。
さすがにこれは基盤が逝っちゃったかなぁ
すぐに分解して拭きたかったけど諸事情でしばらくたってから分解することに。。。

たれてくるのをがんばって全部拭き取ってキーキャップ外して表面を掃除
次は分解 裏のネジと中のネジを外すと基盤と外装がぱかっとはずれた
コーヒーで濡れた基盤を泣きながらふきふき
本当はスイッチを一個一個ばらしてきれいに掃除したかったけどはんだ付けされてるので無理だった。。。

乾燥させる

若干コーヒー臭いけどあきらめて、ジップロックに乾燥材大量にぶちこんで基盤を入れて2,3日乾燥させてみた
基盤逝ってなければたぶん動くはず。。。。

動作チェック

動いてくれーと思いながらPCに接続。。。
動いた!!!
特に壊れてないみたいでちゃんと動いてる!!!!

やっぱり飲み物を真ん中に置くのはあんまりよくないのかな。。。気をつけよう。。

HAKUBA 強力乾燥剤 キングドライ 3パック KMC-33S

HAKUBA 強力乾燥剤 キングドライ 3パック KMC-33S

NetBIOS名からIPを調べる

nbtstatコマンドを思い出せなくて毎回ぐぐるのでメモ

nbtstat -R
nbtstat -a nillpo
nbtstat -c
  1. キャッシュ名前テーブルを削除して再読み込み
  2. 名前(nillpo)から名前テーブル一覧を表示(ここでもIPはわかる)
  3. キャッシュからリモート名とIPを表示する